【1月11日号】個別銘柄の動向を需給面からチェック!店内信用残ランキング
※銘柄抽出基準は動画をご確認ください。動画内で紹介された銘柄から当社が選択した銘柄です。
- 【6758】ソニーG 【6758】ソニーG 【6758】ソニーG
- 【6920】レーザーテク 【6920】レーザーテク 【6920】レーザーテク
- 【8035】東エレク 【8035】東エレク 【8035】東エレク
- 【1570】日経レバ 【1570】日経レバ 【1570】日経レバ
- 【9983】ファストリ 【9983】ファストリ 【9983】ファストリ
- 【5486】日立金 【5486】日立金 【5486】日立金
- 【8316】三井住友FG 【8316】三井住友FG 【8316】三井住友FG
- 【8306】三菱UFJ 【8306】三菱UFJ 【8306】三菱UFJ
- 【6501】日立 【6501】日立 【6501】日立
- 【7203】トヨタ 【7203】トヨタ 【7203】トヨタ
- 【7201】日産自 【7201】日産自 【7201】日産自
- 【9101】郵船 【9101】郵船 【9101】郵船
- 【9107】川崎汽 【9107】川崎汽 【9107】川崎汽
※銘柄抽出基準は動画をご確認ください。動画内で紹介された銘柄から当社が選択した銘柄です。
隔週月曜日に更新した松井証券店内の信用残をもとに当社シニアマーケットアナリスト窪田が市況や個別銘柄動向を解説します。(今回は年末年始や祝日を挟んだため、2022年1月6日と、2021年12月30日のデータを比較しています。)信用残の変化から、マーケットの動きを先読みしていきます。さらに番組後半では、個別銘柄の信用残増減ランキングも公開します。信用残高の推移は将来の値動きの参考になりますので、信用取引を行っていない方も是非動画をご覧ください!
動画プレイヤーの操作方法



- 1動画再生エリア
- 動画再生エリアをクリックすると、動画を再生または一時停止します。
- 2操作メニュー
- 動画再生エリアにマウスを乗せると表示されます。
- 3再生/一時停止
- 動画を再生または一時停止します。
- 410秒戻し/10秒送り
- 10秒、動画を巻き戻し/早送りします。
- 5シークバー
- 再生位置を示しています。再生したい位置をクリックするとその位置から動画が再生されます。
- 6画質/再生速度の設定
- 画質の選択/再生速度の変更ができます。
- 7音量調整
- スライダーを上下すると音量が調整できます。
- 8全画面表示
- 動画が全画面で表示されます。再度クリックすると元のサイズに戻ります。